ハンドメイド
お問い合わせ
アクセス
053-587-7922
  • こだわり
  • 会社概要
  • 施工実績
  • 家づくりの流れ
  • お客様の声
  • ブログ
HOME > BLOG > その他 > 床下乾燥に石灰?

ハンドメイドブログ

床下乾燥に石灰?
2023/07/19

カテゴリ:その他

こんばんわ!

ハンドメイドの石川です。

 

今日も暑い暑い1日でしたね63915.gif

夜になっても熱気はそのままなので、

熱中症には皆様もくれぐれもお気を付けください。

 

さて、本日は気温が38.2度と静岡県内で今年一番の暑さになった

浜松市佐久間にやってまいりました011.gif

こんな感じで自然豊かなところに今回の現場がありました63893.gif

 

現場は古民家になり、開業に向けての改修工事になりますが、

立会をした際に私が目にしたことを少しご紹介します。

 

 

こちらは、畳のお部屋をフローリングに変更している途中の写真です。

床下からの湿気で荒板(畳の下に敷いている板)が腐っていました。

 

床下の湿気を吸収、乾燥させるために石灰(消石灰)を撒く方法があります。

写真の白くなっている部分は石灰になりますが、

みなさんも学校のグラウンドでよく目にしたことがあるのではないでしょうか。

 

石灰には主に、

生石灰(せいせっかい)」と「消石灰(しょうせっかい)」の2種類があります

どちらも強アルカリ性のものですが、

生石灰は工業用に使用されており、水分に触れると発火の危険も

あるため、床下の乾燥材としては使用されません。

 

消石灰は前述でもお伝えした通り、

学校のグラウンドのラインや園芸用として幅広く使用されています。

また、鳥インフルエンザが発症した際に消毒効果が期待されるので、

使用されたりします。

 

今回の現場では、石灰を撒いた後、

防湿シートを敷き、床板を敷いていく流れになります。

 

床下からカビの臭いがする、押入に入れていた洋服にカビが生えているなど、

湿気が気になるという方はいらっしゃると思いますが、対策として1つの方法かと思います。

 

また、湿気が多いと多湿を好む白蟻が住みつく原因にもなってしまいますので、

白蟻予防という観点からも気になる方は対策をお考え下さい。

 

ハンドメイドではこのようなお悩みにも対応いたします。

お気兼ねなくご相談ください。

 

以上、石川でした002.gif

 

 

ページトップ
ハンドメイド

〒434-0033 静岡県浜松市浜北区西美薗172-2

TEL.053-587-7922 FAX.053-587-7923

  • リクルート
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ