下地材も張りあがりました
下地の上にシナベニヤを張って仕上がりになります
今回は目透しでなく突きつけで仕上げていくのでかなり手間がかかります
シナベニヤ張りが終われば後は床仕上げで木工事は完了します
土台ひきも終わって上棟が始まりましたが
今日は雨が降りそうなので様子を見ています
雨がもっと早いと思ったのに・・・
今回の住宅はコストを下げるために
今まで以上工期の短縮を考えて造っています。
金物工法と耐力壁はコーチパネルを選択しました
梁伏も終わったのでこの状態から仕上げ天井と床材を兼用で仕上げていきます
コーチパネルもはめ込んでいきます
昨日、石井先生による中間の吸音マットの施工状態の検査がありました
いつもにこやかな石井先生です
ホールもプラスターボードが張られ
玄関の羽目もレッドシーダーがサイディングを張りこみました
完成して音を聴かせて貰うのが楽しみです
外壁塗替え工事
2024/4/19(金) 02:42
ハンドメイド慰安旅行IN神戸 2日目!
2023/10/24(火) 08:32
ハンドメイド慰安旅行IN神戸
2023/10/23(月) 08:10
洗面台
2023/10/17(火) 05:56
H様邸 リノベーション工事!
2023/10/10(火) 08:43